5GBもある Windows Server 2012R2 / Windows10 インストールメディアの作成方法

Q. DVD-R に焼けないのですが、どうすればいいですか?

A. Dual Layer 対応のDVDメディアを焼く。



いやまあ。それでもいいんだけど。DLメディアってめったに使わないから職場に常備なんてしてねーし。
これはインストールメディアの総容量が4.7GBに収まらないという話が発端だったのですが、実は最近DVDにすら焼けません。なぜかはこれから述べます。
ということで、8GBのUSBメモリを買ってきました。x64 なWindowsマシン(別にサーバでなくても Win7や10でも十分)に接続。さくさくっと bootsect.exe を使ってブートセクタを書き込んでISOファイルの中身をコピー…。「容量が足りません」は?

よく見ると、install.wim が 4GB越えなので FAT32 に書けないという意味らしい。
Windows10 も VLSCから取得するEnterprise/Pro/Education用64bit版イメージの install.wim のサイズが Ver.1909 から 4GB を超えたので同じ問題が発生します。今後減ることは絶対にないですよね…。悲しい。

さらに、ISO 9660 との互換性問題のため、そもそもUDF だろうが何だろうが1ファイルの最大サイズは4GBまでという制約にもひっかかるので、2層のDVDにも書き込みができない(できても読める保証がない)という問題もあるのです。

ではNTFSでフォーマットするか…。いやまてよ。uEFI の実装によってはブートデバイスとして認識できないケースがあるらしい。ではどうするか。このファイルを分割するしかありません。

「2012R2 install.wim 分割」とかで検索すると dism に /split-image というオプションがあるそうな。で、がんばってやってみるも惨敗しました。別のMS KB で imagex でも分割できると書いてある記事を見てやっと思い出しました!

Windows8/2012 から imagex が廃止されて dism に統合されたんだっけ。このとき作業しているマシンは Win7 なので imagex で分割するのが正解でした。

https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd799251%28v=ws.10%29.aspx

ところが。dism.exe は Windows7 標準コマンドなのに、imagex は Windows AIK がインストールされていないとついてこない!

AIKが入っているマシンで作業してやっとこさ分割できたファイルを USB メモリに書き込んでみた。結果、ちゃんとブートできてメニューまで出てきました。これでよしとしておきます。

Windows8.1/2012R2以後の環境で作業する場合は dism /split-image /imageFile:(install.wimのpath) /SWMFile:install.swm /filesize:650 のように指定するそうです。swmfile が分割したファイルの命名ルール、サイズはMB単位のようです(上記サンプルはCD-Rサイズを意図したもののようです。USBメモリだと4GBより小さければいくらでも構いません。ブロックサイズから見て無駄にならない程度の粒度であれば何でもOK)。名前はinstall.swm にしておかないと、setup.exe が install.wim の分割ファイルを見つけられないようですのでご注意を。

実行すると install(連番).swm というファイルが作られていきます。swm は Splited WiM って意味だと思われます。この *.swm ファイルを持っていけばよいということになります。

テスト機が uEFI 対応を謳っていたので、Legacy BIOS でも uEFI でも試しましたが問題なくブートできます。ただしターゲットが64bit版OSの場合、bootsect を実行するマシンも64bit環境でないと、uEFI ファームがブートデバイスとして認識しない(ブートデバイスのリストに出てこない)ことがあるようなのでご注意を。


戻る