(7) サービス接続ポイントの謎

SCCM CB 唯一の新機能と思われる(若干言いすぎ) サービス接続ポイントの謎についてです。

インストール時には

設定

こんな画面で Configuration manager クラウドサービスへのお誘いがありましたが、「後で」を選択した結果表示されたダイアログはこうでした。

エラー

か言っていることが違いませんかね?

Configuration manager クラウドサービスとは

https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/jj613909.aspx

ソフトウェアの配布ポイントを Azure 上に置く事ができるそうです。MDM (Windows Intune)とかやりたいならメリットはありそうですが、オンプレでの従来型PC管理にはまったく無用の長物です。

サービス接続ポイントの役割とは

https://docs.microsoft.com/ja-jp/sccm/core/servers/deploy/configure/about-the-service-connection-point

上2つはさっきと同じで企業内ネットワーク内のPCデバイスではニーズがないし、3つめに至ってはうれしいのはMSだけで客はメリットなし。4番目だって自動アップデートにこだわらなければ必要ないはず。(そもそもSCCMサーバを自動更新なんて恐ろしくてしたくもないです。)

で、サービス接続ポイントはオンラインとオフラインがあり、一応オフライン更新もできますよ、とのこと。

WSUS以外にサービス接続ポイントを用意しないといけない理由が全然わかりません。必須かどうかも判断がつきませんねぇ。

SCCM CB の手動更新をしようとすると

管理コンソール

SCCM CBそのものの更新サービス接続ポイントの役割は必須なんですな。じゃあしょうがないから追加しましょう。

役割の追加ウイザードを使います。

追加

オンラインを選択。

設定

検証環境はプロキシ不要なのでこれでOKです。

確認

コンポーネント間の整合性が必要かもしれないので、これで一度サーバを再起動します。SCCM管理コンソールを起動するとさっそく通知がきました。

通知

SCCM CB の更新パッケージはここで見れます。

更新とサービス

まあ、SCCMの更新よりも先にWSUSがコントロールできるようにならないと話になりません(更新頻度的に)が、サービス接続ポイントの話としてはこれで完結です。

※最初サービス接続ポイントとWSUSアップデートの相関があるのかと疑っていましたが、実は単純なオペレーションミスだったというオチでした。

← 1つ前へ  **  目次に戻る  **  1つ先へ →